
我が家の愛犬、アメリカンコッカースパニエルのらむは大切な家族(*´∀`*)。
コッカーは大食漢だそうで、らむはその例に漏れません(;_;)
ってことで、手作り食を続けてます\(^o^)/
いたって簡単なんですよぉ。
とにかく野菜を刻みます!

大根刻んで・・。
季節の野菜ってことを大切にしてます。
冬はやっぱり根菜類。

人参に・・・。

じゃがいもはもちろん皮付き!

今日は、2種のレバーを入れてあげよう。
これ全部じゃないんですよぉ。
人間にレバーペーストを作ったあまり(*´∀`)

コトコト煮込んで、最後に冷ご飯を投入!

らむシチューの出来上がり!(らむシチューと言ってもラム肉シチューじゃなくて、愛犬らむへのシチュー・・なんですけどね(*´∀`))

これでざっと1週間分!
小さなカップに2杯のドライフードにかけてあげます。

三日坊主のこりすが、かれこれ4年続けているらむ食作り。
食べることと、寝ることと、お散歩しか楽しみがないような我が家のらむの為を思えばこそかなぁなんて言いながらも、楽しみながら作ってます!
これで、12キロを毎年キープしてるし、うんちも形良いし、何より元気いっぱいだからこの食事でいいんだろうなぁ!って思ってましたあ(^O^)♫
らむっ!これからもず〜っと一緒にいようねっ( ´▽`)
posted by こりす at 10:45| 青森 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
愛犬
|

|